不動産名義変更の相談はまずはネットで。検索すると様々な情報が見つかりますので実際に相談する前にある程度の知識を身につけておきましょう。
不動産名義変更といっても、人の数だけ案件があると思えるほどさまざまです。
自分のモヤモヤを整理して晴らすところからはじめましょう。
お話ししておきます。
・ピックアップ記事⇒相続でもめない為にやっておきたい終活8つのポイント | マイナビニュース
▽まずネット上で頭のモヤモヤを解消。
不動産名義変更についての相談は、わざわざ関係機関や民間事務所に出向かなくても、ネット上でだいたいのことは把握できます。
最初から外出してどこかへ行くより、ネットで何カ所かのサイトを渡り歩いて情報収集し、どうしても足りない、難解な相談事だけをあぶり出してから、出向く先を決めましょう。
そのほうが効率的。
メールで相談事を受け付け、回答を返信してくれる“メール相談サービス”もあります。
▽法律事務所に出向くなら無料相談会。
ちなみに不動産名義変更の必要書類や手続きの手順については、法務省法務局のホームページか、司法書士が開設しているホームページにアクセスすれば、細かく解説付で掲載されています。
遺産相続に絡む不動産名義変更など相談が必要なもの、離婚訴訟が絡んでいるものなどは、法律事務所(弁護士)の無料相談会開催日などを狙って、アポ取りをした後に訪問してください。
▽不動産名義変更に関する無料相談会は多くが制限時間30分です。
あらかじめ要点を整理しておきましょう。
法律事務所によっては、複数の事務所が合同で無料相談会を開いています。
弁護士にも得意分野があり、いきなり訪問してもコアな相談事に回答しきれない弁護士の場合もあります。
電話予約すれば、複数の事務所の弁護士から適任者を選んで置いてくれます。
時間制限がありますので、聞きたいこと、得たい結果などは明確にしておきましょう。